おしゃれなベビー用品を探していたら、「クーナセレクト」という素敵なセレクトショップを見つけました。愛用しているイングリッシーナのベビーチェアも扱っているし、ここでしか買えない海外ブランドの抱っこひもや、おしゃれなママ友が使っていそうなアイテムがたくさん・・!そうか~、オシャレアイテムはこういう所で買えるのか~。今日は日本初上陸のオシャレ抱っこひもISARA(イサラ)のベビーキャリアを紹介してみたいと思います。
▼イングリッシーナのベビーチェアについてはこちら▼
▼オシャレアイテムが揃うセレクトショップ「クーナセレクト」のHPはこちら▼
キッズ&ベビー用品のセレクトショップcuna select【クーナセレクト】
海外セレブも愛用する、おしゃれアイテムが満載
◆イサラ(ISARA)ベビーキャリア(抱っこひも)
ヨーロッパ発の人気ブランド「イサラ」の抱っこひも。人間工学に基づいて開発されており、赤ちゃんの体に良い形と素材、そして高いデザイン性が評価され、世界33か国で愛用されています。日本初上陸で、クーナセレクトでしか買えないそうです。
●オシャレなデザイン
イサラの抱っこひもは、ヨーロッパのデザインアワードで受賞するなど、そのデザインが人気。カラフルなフラミンゴ柄や、洗練されたテイストのマンハッタン柄など、思わず「どこで買ったの?」と聞きたくなるおしゃれなデザインです。ましてや今は日本に上陸したばかり。みんなと一味違うオシャレな抱っこひもを探している方にはぜひ見てみて欲しいです。
●生後1か月からタテ抱きできる
(↑横抱き、タテ抱き)
私が使っている抱っこひもは、首が座るまでは横抱きしかできず、インサートという固めの台も装着しなければならないので、動きづらくて暑い夏は大汗をかき大変です。横抱きは傾きやすくて、気付くと赤ちゃんの頭がつかえて首が曲がってたり、屈んだ時に落ちないかと心配になったり。毎日上の子の保育園のお迎えに横抱きで行くのがしんどすぎて、タテ抱きできる抱っこひもを買い足そうと思ったくらいです。幸い姉が持っているものを借りられたので良かったですが、抱っこひもも高額なので、買い足す事になっていたらかなり痛手の出費でした。その点、イサラの抱っこひもは生後1か月からタテ抱っこができて便利。インサートも不要です。もちろん安全性は最優先で開発されているとのことで、アメリカやヨーロッパの規格に適合しているので、タテ抱きでも安心です。
●赤ちゃんの股関節に良い設計
赤ちゃんの股関節はやわらかく、正常に発達するために足は自然なM字に開いているのが良いそうです。
イサラの抱っこひもは、ウエストベルトの中でも赤ちゃんのお尻が入る部分の幅が調節でき、小さい赤ちゃんも大きい赤ちゃんも両ひざが出て自然に開脚できる設計になっています。
ベルトのサイズ調整ができるのは当然ですが、お尻部分のサイズ調整ができるのは初めて見ました。これが赤ちゃんの股関節形成異常を予防するとして、国際股関節異形成協会の公式ページでも紹介されているそうです。
●オーガニックコットン100%
赤ちゃんの体に良い素材にこだわり、オーガニックコットン100%の抱っこひもです。抱っこひもでオーガニックコットン100%って珍しいですよね。よく使うし、密着して使うものだからこそ、オーガニックコットンなのは嬉しい!やわらかく、なめらかな手触りだそうです。
●ミリ単位でのサイズ調整
ベルト、股関節部分だけでなく、背中が入るカバー全体の高さまでサイズ調整できます。
赤ちゃんの大きさに合わせて、そしてお母さんの大きさにも合わせて、ピッタリ密着して抱っこできます。
●抱き方は4通り
タテ抱き、タテ抱き(背面クロス)、おんぶ、腰抱きの4通りの抱き方ができます。
(↑おんぶ、腰抱き)
赤ちゃんが正面を向く前向き抱っこは、赤ちゃんの股関節に良くないという理由で、できない仕様になっています。
(↑前向き抱っこ)
赤ちゃんに色んな景色を見せたい時には腰抱きが推奨されています。私が使っている抱っこひもは前向きができますが、同じく股関節に良くないとの事で短い時間にするよう注意書きがされています。それなら、腰抱きで長く安心して抱っこできた方が、赤ちゃんにもお母さんにもいいですよね。
◆おわりに
今まではオシャレな抱っこひもが欲しいと思ったら可愛いカバーを付ける程度だったけど、ついに本体そのものがキラリと光る抱っこひもを見つけた気分です。クーナセレクトでしか買えない商品なので人気も急上昇中。他とは違うオシャレ抱っこひもの購入を検討中の方に、ぜひおすすめです!
▼イサラ抱っこひもの商品紹介ページはこちら▼
▼クーナセレクトのHPはこちら▼
キッズ&ベビー用品のセレクトショップcuna select【クーナセレクト】
海外セレブも愛用する、おしゃれアイテムが満載