- 2018年4月30日
- 2019年1月11日
2歳児の靴の並べ方が面白い お出かけ前のイヤイヤ対策に利用
物を並べるのが好きなよっぴぃ。 成果物を見ると、彼なりのこだわりや思考回路がうかがえて、なかなか面白いです。 今日は、よっぴぃの並べたものを紹介してみたいと思います。 ◆1.カエルのおもちゃ 微妙なカーブを描いてるのは、よっぴぃのこだわりか、遊び […]
物を並べるのが好きなよっぴぃ。 成果物を見ると、彼なりのこだわりや思考回路がうかがえて、なかなか面白いです。 今日は、よっぴぃの並べたものを紹介してみたいと思います。 ◆1.カエルのおもちゃ 微妙なカーブを描いてるのは、よっぴぃのこだわりか、遊び […]
シェーン2歳児クラス、新クラスになって2回目の授業に行ってきました。 1回目はママにべったりで、ほとんど授業にならなかったよっぴぃ。 2回目のこの日は、前回の反省から親も作戦を立てて挑みました。 今日は、成功した作戦と、授業の内容、よっぴぃの様子をご […]
待ちに待ったこどもちゃれんじ5月号の到着です! なぜそんなに待っていたのかというと、「おすなば のりものセット」が来るから! 前々から、絵本の巻末にある予告ページで写真を見るたびに、 「これいつ来るの?」とよっぴぃは心待ちにしていたのです。 今日は、 […]
夫、よっぴぃ、私の3人で川の字で寝ていた時のこと。 急に何かを思い出した夫が、 「やばい!」と言って、ガバッと起きてリビングに走って行ってしまいました。 すると、大人しくしていたものの、まだ寝ていなかったよっぴぃが反応。 「『やばい』って言ってた […]
ふるさと鉄道がある神奈川県松田町の西平畑公園。 連載最終回の今日は「ハーブガーデン」と「ハーブ館」について紹介します。 ハーブガーデンは、「ハーブ館」の下に広がる段々畑(庭園)。 公園自体が山の中腹にあって景色が良いので、この庭園でも 気持ちよい風に […]
神奈川県松田町の西平畑公園に、ふるさと鉄道目当てで来た私たち。 発車を待つ間に入った「子どもの館」という施設が想像以上に面白くて 真面目に遊んだら丸一日楽しめると思ったほどでした。 今日は、この「子どもの館」の概要とみどころを紹介したいと思います。 […]
神奈川県松田町の「ふるさと鉄道」に行ってきました。 こちらは土日祝日に運行しているミニSLとミニロマンスカーで、 山道を20分の往復コースで堪能できます。 ふるさと鉄道のある西平畑公園は、ほかにも「子どもの館」「ハーブガーデン」などの 遊べる施設があ […]
妊娠8か月の終わり、突如告げられた逆子診断。 治らなければ帝王切開と言われ、慌てて逆子体操を始め、 母が行きつけの整体に行ってきました。 この整体師さん、とにかく効くんです! ぎっくり腰になった時も1回行っただけで2日後にはほぼ治りました。 整体 […]
今週のお題「わたしの春うた」 かつては「趣味=1人カラオケ」というほどカラオケが好きだった私。 歌は決して上手じゃないですが、1人なら大好きな洋楽も 回りを気にせず歌えるので、よく行っていました。 カラオケの中でもお気に入りは歌広場か、地元のセル […]
うちの夫は筋トレ好き。 と言っても自宅で気が向いた時にする程度ですが、 最近は何やら良い動画を見つけたらしく、 動画の中のトレーナーの声に合わせて筋トレしてます。 筋トレする時、夫は「ちょっと体いじめてくる」と言います。 文化系の私は、何もそんな […]